私ってプチうつ?そんな人の解決方法

オーストラリア留学についてのお問い合わせ

アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。
メールでのお問合せはこちら
詳しい資料「留学応援ブック」のご請求はこちら

運動とストレスやうつ病との関係の本を読みました。

学生時代って、まわりに「うつ病の友達」って
いなかったですよね??


でも、社会人になると「うつ病」という人達が
多くなってくる。


これはやっぱり、ストレスと、そして「運動不足」
「睡眠不足」が原因みたいです。


どんな苦しみも一晩の睡眠で解決されるそうです。
「ぜんぜん寝てないんだよ~」というのを
自慢気に語る人がいますが、これが一番ダメパターン。
集中力の低下、記憶力の低下。


私は8時間くらいたっぷり眠ります。
なので日中はめちゃくちゃ集中できますよ。
そしてちゃんと夜10時すぎると睡魔が襲ってきて、
ベッドで読書をしていても11時過ぎると
もう眠すぎて活字が目に入ってきません。


夜にベッドでiPadとか見ちゃうと
やっぱり寝つきが悪いです。
お酒を大量に飲んだ夜も眠りの質が悪い。
変な時間に目が覚めてしまいます。



眠りには記憶と感情の整理があります。
なので留学中の人ほど、たくさん眠って下さい。
睡眠をけずって勉強しても、あまり意味はありません。



また、運動することは成長ホルモンの分泌も促すそうです。
きちんと運動している人は、いつまでたっても老けないということが
科学的に証明されているそうです。ちなみにこの成長ホルモンは
眠っている間にも分泌されます。


また、うつ病パニック障害の人が
水泳やジョギングを始めたら治った、というのもよく聞きます。


私の知り合いの会社経営者は
ある日突然、講演中に滝のような汗が出て
パニック障害を発症しました。


それからしばらく仕事ができなくなり、実家に引きこもりましたが、
スポーツクラブで水泳を始めたら、症状がみるみる改善されて
また職場に復帰できたそうです。


運動することはセロトニンドーパミンなどの
脳内物質の放出を調整して、脳の細胞維持に欠かせない
たんぱく質を増加させるそうです。


ある小学校では、体育の授業を増やしたところ
児童の学力がアップしたそうです。

運動は脳を活性化し、ストレス耐性を高めて、
うつ病などのストレスから回復させます。


体育の授業って、受験に関係ないから
出席しなくてもどうでもいい、と思っていましたが
運動することは脳にも影響するんですね。


また、運動は睡眠を深くします。
眠れない、という症状を訴える人の多くは
運動不足だそうです。


ケアンズの広大なキャンパスをもつ学校
サンパシフィックさんのオーナーの話を思い出しました。


彼らの学生寮は消灯が11時で、
全寮制で食事も管理しています。


また、毎日アクティビティがあって、
夜はジョギングクラブ、ウォーキングクラブがあります。
テニスコートやプールもあるので、
月の下で泳いだり、満点の星空を眺めながら40分くらい歩きます。
近所のビーチを歩いたりもします。


しっかり勉強したら、頭と体を開放しないといけない。
そしてたっぷり睡眠をとらないと記憶が定着しない。
全てが必要なことなんだよ。と言っていました。


思い切り遊ぶ、眠る。
これに罪悪感を持っていたら要注意。
机の前にいることだけが勉強ではありません。
勉強するために、しっかりと運動して下さい。



私ってプチうつかも。


そんな自覚がある人は、ケアンズバイロンベイ、ゴールドコーストなど
ビーチがそばにあって、いつでも自然の中を歩いてデトックスできる。
そんな環境を選んでもいいかもしれませんね。