自分や他人の言葉にいつまでも縛られないこと

オーストラリア留学についてのお問い合わせ

アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。
メールでのお問合せはこちら
詳しい資料「留学応援ブック」のご請求はこちら

こんにちは。アクティブウーマン留学センター代表の桜井です。

来週はお盆休みですね。実家へ帰省する人も多いと思います。
私たちも11日(日)~16日(土)までお休みです。

急ぎのご相談は、10日(土)までにお願いします!
それ以降は、ご回答が17日以降になります。


さて、今日は「人は常に新しくなっていく」ということを
書きたいと思います。

 

 

これが好き、嫌い、正しい、間違ってる、みたいな
自分が信じているものって、誰にでもあると思います。



でも、これにあまりに執着する必要もないと思います。

「嫌いって言っちゃったしなあ」

と、自分の言葉にとらわれる必要もないし、


誰かが「あれはよくない」と言っていて、それに賛同しちゃったしなあ、
とか、誰かの意見にいつまでも同意する必要もない。

 

その人の意見も、意外とあっさり変わっていたりするから。


人の価値観って、自分も他人も、コロコロかわるんですよ。

これが好きだと思っていたのに、「あれ?なんか飽きたな」とか。


あの時はいいと思っていたけど、今は違う。
あの時は正しいと思ったけど、やっぱり違うかも。


これって別にフツーだと思います。



何年も前の自分の価値観や、他人の言葉に縛られる必要はありません。


今の自分、が幸せだと感じることをすればいいんじゃないかな。

幸せですか?と、聞かれたときに、「うーーん」と考えてしまう人は
どうすれば自分を幸せにできるかを、ちゃんと考えたほうがいい。


今考えないと、きっとあとで後悔する。
考える時間さえなくなるし、考えたところで何もできない、と手遅れになる。


それが転職だったり、留学だったり、色々あると思う。


でも、自分がやりたい、と思うことを、誰の許可もなく出来るのが
大人になった証拠だし、責任だと思う。


誰かの意見に従うのはラクだけど、それじゃあ
その人の意思で、その人の望む人生を代わりに生きてるだけだよね。

 

 

 

==========
★週2で開催!女性限定の留学まるわかりセミナー
==========

まずは何から始めたらいいの?留学・ワーホリの全てが
60分で分かる。

   https://activewoman.jp/seminar/ 

 

==========
★女性のための留学カウンセリング
==========

女性の留学サポート18年の実績。
質問にお答えいただきながら、
ぴったりな渡航プランを一緒に決めていきます。

まだ渡航するか悩んでいる方も、
お気軽に相談してください。

   https://activewoman.jp/counseling/