語学留学と子育て

オーストラリア留学についてのお問い合わせ

アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。
メールでのお問合せはこちら
詳しい資料「留学応援ブック」のご請求はこちら

昨晩、帰宅しましてEテレ番組の「すくすく子育て」を何気に
見てました。

20~30代の子育て中のママさんのお悩みを解決する番組なのですが、
ママさんのお悩みは切実そうでした。

子供を授かって幸せなのですが、毎日子供の面倒で同じことの
繰り返しばかり、成果が見えない。

出産前は営業でバリバリに働いていたし、SNSで同僚や友人の様子を見ると
私も以前はこうだったなと思って、置いてきぼりになったようで、落ち込んでしまう。

子育ては1~2年と決めて割り切ってみても
。。。1、2年遅れて仕事に復帰しても追いつけるのか?
昔と同じように子育てをしながら働けるのか? というものでした。

今日、留学のご相談にいらしたお客様からご相談がありました。

「せっかく新卒で入社した仕事を手放して、一年後留学を終えて戻ってきたときに
同じように働くことが出来ないんじゃないか。」

留学のご相談なのですが、まさに子育てのお悩みとそっくりだなと思いました。

子育ては子供の世話に追われ、報酬をもらうこともありません。
留学中英語を学ぶことも同じですね。

でも、英語が好きだから、自分の英語を伸ばしたいから、
子供がちゃんと育って欲しいのと同じで頑張るのですよね。

その番組の女性アドバイザーがこう仰ってました。

「子育てを通して、いろいろな力がついていき、
きちんと家事をこなし、子供が病気になったら果敢に行動し、気がついていないだけで、
いろいろな能力をマルチに身につけています。

昔と同じように働かなくてもいいのです。

むしろ、ママとなった力を、子育てでこんなに涙を流した、
その経験を仕事に生かしていくと、仕事で出会った方への印象や、ご自身の感受性がもっと
素敵になっていきますよ」

英語習得していく大変さ、子育ての大変さ、たくさんの苦労が
その人を外見ではなく、内面を大きく成長させてくれるのだと思います。