オーストラリアでもスキーは出来ます!

オーストラリア留学についてのお問い合わせ

アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。
メールでのお問合せはこちら
詳しい資料「留学応援ブック」のご請求はこちら

こんにちは。
アクティブウーマン留学センター沼田です。


先日のメルマガで桜井がスキーに行ったことをお伝えしましたが、
実はオーストラリアでもウィンタースポーツを楽しむことができます。


オーストラリアといえば「常夏のビーチ!」
というイメージが強いかもしれませんが、
実は本格的なスキーリゾートもあり、
スキーやスノーボードを楽しめるのをご存じですか?

 


「オーストラリアでも雪が降るの?」と驚かれるかもしれませんが、
南半球の冬(6月~9月)には、オーストラリア南東部の山岳地帯が
スキーヤースノーボーダーで賑わいます。


今回は、意外と知られていない
オーストラリアのスキーリゾートについてご紹介します。


オーストラリアでスキーを楽しめるのは、
主にビクトリア州ニューサウスウェールズ州の山岳地帯です。


これらの地域では標高が高いため、冬にはしっかり雪が降り、
日本のスキーリゾートと同じように、リフトやスキースクールも充実しています。



ちなみに、2023年1月には37,400人のオーストラリア人が日本を訪れ、
その多くがスキー旅行を目的としていたそうです。


オーストラリアでもスキーは楽しめるのに、
なぜわざわざ日本にスキーに来るのでしょうか?


その理由の一つが、雪質の違いです。


オーストラリアのスキーリゾートは標高が高く、
雪が降る期間が限られているため、日本の雪質とは異なります。


日本の雪は「パウダースノー」と呼ばれる細かくてふわふわした雪が特徴ですが、
オーストラリアの雪は湿気が少なく、軽めの雪質です。


そのため、パウダースノーを求めて
日本にスキーに来るオーストラリア人は多く、

特に北海道や長野県、岐阜県などのスキーエリアは、
雪質の良さから高い人気を誇っています。



また、日本にはオーストラリアにはないような、
広大で多様なスキーリゾートが数多くあります。


例えば、北海道のニセコや長野県の白馬などは、
インフラが整っており、豊富なコースやスノーパークも楽しめます。



オーストラリアのスキー場は比較的小規模で
コースのバリエーションも限られていますが、

日本では広大なエリアを滑ることができるため、
オーストラリア人にとって大きな魅力となっているようです。


オーストラリアでもウィンタースポーツを楽しむことができますが、
日本のスキーリゾートは雪質の良さ、広大なエリア、
多彩なコースなど、多くの魅力があります。


そのため、オーストラリア人のみならず、
たくさんの外国人が日本のスキー場を訪れるのも納得です。


ちなみに、私自身の体験ですが、
台湾人の友人が「スキーをしてみたい!」と日本に来た際に、
一緒にスキーを楽しむ機会がありました。


それ以来、しばらくスキーをしていないのですが、
この記事を書いているうちに、久しぶりに滑りたくなってきました。


その時に訪れたリゾートは、
スキーだけでなくスノーボードも楽しめる施設でした。


これまでスキー専用のリゾートにしか行ったことがなかったため、
スキーに比べて非常にスピードが出るスノーボーダーたちと
一緒に滑るのはとても怖かった記憶があります。


今度行く機会があれば、スキー専用のリゾートに行きたいと思っています。


これからオーストラリアに行く方も、
日本にいる方も、ぜひ冬のスポーツを楽しんでくださいね!