こんにちは。
アクティブウーマンの桜井です。
オーストラリアのバイロンベイというニッチなエリアがあるのですが
ヨガやサーフィン、オーガニックがさかんなエリアです。
ゴールドコーストから電車で1時間の街です。
ハマる人にはドはまりなエリアで、
15年前に留学したお客様は、40代になった今でも
「何度来ても、心がリセットされる場所」
と、年に1度は遊びに行っているようです。
バイロンベイは、徒歩圏で全てまわれるくらいのコンパクトシティです。
海が近いので、学生さんたちは、学校帰りに毎日ビーチに行くのが日課になります。
ビーチでゴロゴロ寝そべる人
ヨガをやる人
犬の散歩や、ジョギングをする人
ビーチエリアの人たちは、都会の急ぎ足の人と違って
どこかのんびりしています。
イメージ的には、
湘南エリアに住んでいる人みたいな感じかな?
サーフボード持って、水着で自転車乗ったりしていますよね。
体験談を学校さんがインスタにアップしてくれました!
「来たばかりの頃は、英語が全く聞き取れなかった」
というMIOさんの体験談は、全て英語でしゃべっていますが
ホントに、全然しゃべれなかったの???
というくらい、めっちゃ上手!
長い髪をなびかせて、こんがりと日焼けして、
すっかり「バイロンガール」になったMIOさん。
最高の環境!
と、大満足なようです。
寒い日本で、こんな動画を見ると、
もうとりあえず、飛行機のチケット買っちゃおうかな、とか
思ってしまいます(笑
学校スタッフさんも、
「バイロンベイにぴったりの生徒さん。
きちんとお客さまにあった場所を、カウンセリングでご紹介頂いたのだな、と思いました」
と言ってくださいました。
その通りです!
私たちは全ての都市と学校を視察していますので、
カウンセリングでお話を聞きながら、
どんな町がぴったりかな、というのを一緒に探っていきます。
もちろん、お客様が最初から「この街に行きたいです!」
と指名してくることもありますが
本当にその街があっているのか、その確信も欲しいですよね。
そんな時も、PCでお写真を一緒に見ながら、
「こういう街なので、やりたいイメージとぴったり合ってますよ!大丈夫!」
と背中を押します。
自分にはどんな町があっているのか分からない。
あれもこれもやりたい。
という方も、もちろんOKです。
留学したいけど、何から手をつけたらいいのか分からない、という方。
はい、一番最初に決めるのは、「都市」です!
ですが
それをネットだけで1人で決めるのは難しい。
やっぱり、「人間」に相談して、対面(オンラインでも顔を見ながら)で、
おしゃべりすると、その人がどれだけの情報を知っているのかとか、
信頼できるのか、相性が合うのか、とか、
細かいことが分かるんですよね。
まずは一度、カウンセリングで相談してみてください。
まだ漠然とした状態でも、来年の渡航、でも大丈夫。
まずは種をまくところからスタートです。
小さな芽は、1年後にはしっかりと花を咲かせますよ。
そんな準備を一緒にしていきましょう。
MIOさんの動画はこちら。本当に素敵な動画なので、
ぜひ見てください。オーストラリアでは、こんなキラキラな日常が待ってますよ!
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/reel/DG2bXP0sO3C/?igsh=MXBtNWQ3NWVqcHdyOQ%3D%3D