自分で選べることを忘れないで

オーストラリア留学についてのお問い合わせ

アクティブウーマン留学センターは国内唯一の女性専用オーストラリア留学エージェント。留学に行きたいけど勇気が出ない。そんな女性たちの背中を押し続けています。
メールでのお問合せはこちら
詳しい資料「留学応援ブック」のご請求はこちら

こんにちは。アクティブウーマン留学センター代表の桜井です。


長いような短いようなお盆休みが明けました。
今日からお仕事開始の方が多いと思います。


お盆の最後は台風に振り回されましたね。
週末だったので、私たちのお客様も、渡航する方、帰国する方に影響が出ました。

 

いずにしても、皆さん無事に帰宅&渡航されたようで
やっと落ち着きました。

 



さて、今日はラジオで聞いたお悩み相談についてシェアします。
私たちのお客様の中にも多いですが、


「いつまでも現状を変えられない」
「決められない」


こういう相談は、留学に限らず、転職や進学も含めて
「決められない」という悩みは女性には多いと思います。


でもね、決めるためにはもちろん、色々な情報や選択肢が必要なんですが、
それって、今の立ち位置では見えないんですよ。


例えば、オーストラリアに行って仕事が見つかるか心配

だとしたら、それって行ってみないと分からないんです。
いまここで、心配しても仕方ない。


留学生やワーホリビザの人たちが、みーんな仕事が見つからなくて、
ホームレスになって、じゃんじゃん帰国してる、なんて話は聞いたことがありません。


なので、なんだかんだ、みんな生きているわけです。


生きていくしかない状況になれば
必死なので、バタバタしているうちに、あっという間に時間がたって
結構たくましくなっています。


そして、それは20代の多くの女の子たちが出来ることなので
めちゃくちゃサバイバル、とか、
特別な人しかできないってわけでもないんです。


SNSでネガティブな投稿を見たとして、
それが全てだと思わないほうがいいです。


去年日本人に発給されたワーホリと学生ビザ数は約19000件。

もしあなたが、SNSで100人のアカウントの人が
「仕事ない」
というのを見たとして、それって全体の0.5%なんです。
200人に1人の人が、仕事がない、と言っている状態です。

200人に1人のことを「みんな」とは言わないですよね。


中規模な語学学校なら、全校生徒が250人くらいですから
全校生徒の中で、仕事が見つからないのが
2人いない、ということになります。



テレビを見てもそうですが、ネガティブな話題は人の興味をひきつけます。
SNSでネガティブな情報を見ても、あまりそれに振り回されすぎないで下さい。
フェイクではないけれど、それが全てではない。

実生活は、その100倍くらいの、良いニュースで溢れている、ということです。



話がそれましたが



歩くときって、足を一歩踏み出して、また足を踏み出して、と
ひたすらそうやって交互に踏み出して、前に行くじゃないですか。


あげた片足をあげたままにしていたら、進めないし、疲れますよね。
まずは降ろさないと、一歩すすめないんです。


人生も同じで、まずは一歩踏み出してみれば、
次に必要な情報や選択肢が出てきます。

曲がり角で、曲がった先に何があるかと悩んでも
無意味です。

曲がってみれば?ということしか言えません。


ある人が言っていた素晴らしい言葉をシェアします。




ずっと同じ場所にいると目が小さくなる。
視点が小さくなる。

異国の人たちは、あなたの常識を簡単にひっくり返してくれる。
世界は広い
世界は優しい

もっと視座を高く
もっと目を大きく

どんな世界で生きるのか
どんな人生を生きるのか
どこで生きていくのか


自分で選べることを忘れないで。

 

★ブログが直接あなたのLINEに届きます!★

登録はこちらをポチ

==========
★週2で開催!女性限定の留学まるわかりセミナー
==========

まずは何から始めたらいいの?留学・ワーホリの全てが
60分で分かる。

activewoman.jp

 

==========
★女性のための留学カウンセリング
==========

女性の留学サポート18年の実績。
質問にお答えいただきながら、
ぴったりな渡航プランを一緒に決めていきます。

まだ渡航するか悩んでいる方も、
お気軽に相談してください。

activewoman.jp