こんにちは。アクティブウーマンの桜井です。
中山美穂さんが亡くなりました。
まだ54歳。
中山美穂、とググると、
「死去」という日に、すでに日付が入っているのが
なんだか不思議な気持ちです。
ミポリンの愛称で親しまれた元トップアイドルです。
私もみぽりんのドラマを見て育ちました。
今のようにSNSやスマホがなかったので、
テレビに映る芸能人は、とにかく凄い人気でした。
彼女の死で、ふと頭に浮かんだフレーズが、
米津玄師の「地球儀」
「僕が生まれた日の空は」で始まる歌詞は、最初聞いた時に
素敵な曲だなあ~としみじみしました。
「僕が生まれた日の空は 高く遠く晴れ渡っていた
行っておいでと背中を撫でる 声を聞いたあの日」
私たちは、生まれる時に誰かに「行っておいで」
と、背中を押されているのかもしれません。
そうして、そんなことはすっかり忘れ、
与えられた人生を生きていて、
そして、みぽりんは、ひょっとしたら
「帰っておいで」
と、戻されたのかもしれません。
そう考えると、こうして突然、帰っておいで、と戻される日は
年齢に関係なくあるのかな、なんて思いました。
予定通りに行かないのが人生です。
80歳までは元気に生きて、なんて
予定は誰にも立てられません。
自分は元気でも、家族や親が元気な保証もありません。
世界が平和な保証だってありません。
それを考えると、チャンスがあるのではあれば、
それが今なのであれば、それはもう、どんどん動いてしまったほうが
いいと思います。
あの時に行けたのに、、、なんて後悔しないように
条件が全て整っている状態であれば、
好きな国へ行って、好きなことをして、
どんどんやりたいことを実現していってください。
PS
みぽりんが亡くなった日は、追悼をこめて
映画「ラブレター」を見ました。
岩井俊二監督の名作です。
数十年ぶりに見ましたが、素晴らしい映画でした。
豊川悦司が若い!
ネトフリで観れますので、ぜひどうぞ。